ニンテンドースイッチ版『Warface』完全操作ガイド

 ニンテンドースイッチ版『Warface』完全操作ガイド

Edward Alvarado

2013年にPC版として発売された「Warface」は、2020年にコンソール版への飛躍を遂げ、プレイステーション4とXbox Oneでの2年弱を経て、ニンテンドースイッチに登場した。

Switchでは、Crytekが開発したこのゲームには、外出先でも楽しめるユニークな体験のための追加操作機能が付いている。

ここでは、Warfaceのすべての操作設定、いくつかの操作機能の調整方法、自分の好みに合わせた操作のリマップ方法を紹介する。

この『Warface』操作ガイドでは、左右のアナログを(L)と(R)と表記し、アナログを押すことで起動するボタンをL3とR3と表記する。 dパッドのボタンは左、右、上、下と表記する。

Warface Nintendo Switchのコントロール

以下のWarface Nintendo Switchのコントロール・セットアップは、ゲームに最初に入ったときに遭遇するボタンレイアウトである。 スティックレイアウトを変更する別のコントロール・オプションがあり、これらのDefault WarfaceコントロールはDefaultスティックレイアウトオプションと並んでいる。 また、Warfaceモーションコントロールを除外しており、オフにする方法は以下で説明する。

アクション スイッチコントロール
移動 (L)
スプリント L3
見る (R)
目的 ZL
シュート ゼットアール
手榴弾を使う R
料理をして手榴弾を投げる R(ホールド&リリース)
近接攻撃 R3
リロード/武器のピックアップ/インタラクト Y
武器の変更 X
スイッチ・ヘビー X(ホールド)
ジャンプ/跳躍/スケール B
スライド L3, A
スライディングしながらシュート L3、A、ZR
クラウチ A
ゴー・プローン A(ホールド)
自己回復(メディキット使用) ZL(ホールド)
チームメイトの回復(メディキット付き) ZR(ホールド)
弾薬補充(弾薬パック付き) ZL(ホールド)
チームメイトの弾薬を補充する(弾薬パック付き) ZR(ホールド)
スペシャル1スロットを選択 L
近接攻撃を選択 上へ
地雷またはスペシャル2スロットを選択
手榴弾を選択 ダウン
ドロップ・ボム ダウン(ホールド)
武器にアタッチメントを追加する
クイックチャットメニュー L(ホールド)
(クイックチャットで)"メディックが必要です!"と電話してください。 X
(クイックチャットで)「アーマーが必要だ!」とコールする。 A
(クイックチャットで)「弾薬が必要だ!」とコールする。 B
(クイックチャットで)"Follow Me!"と呼びかける。 Y
メニュー +
スコアボードを見る -

Warface Nintendo Switchでの代替コントロール

Warface Nintendo Switchの代替操作とデフォルト操作の主な違いは、バンパー操作の切り替えだ。

関連項目: RobloxのGB数と容量を最大化する方法
アクション 代替コントロール
移動 (L)
スプリント L3
見る (R)
目的 ZL
シュート ゼットアール
手榴弾を使う L
料理をして手榴弾を投げる L(ホールド&リリース)
近接攻撃 R3
リロード/武器のピックアップ/インタラクト Y
武器の変更 X
スイッチ・ヘビー X(ホールド)
ジャンプ/跳躍/スケール B
スライド L3, A
スライディングしながらシュート L3、A、ZR
クラウチ A
ゴー・プローン A(ホールド)
自己回復(メディキット使用) ZL(ホールド)
チームメイトの回復(メディキット使用) ZR(ホールド)
弾薬補充(弾薬パック付き) ZL(ホールド)
チームメイトの弾薬を補充する(弾薬パック付き) ZR(ホールド)
スペシャル1スロットを選択 R
近接攻撃を選択 上へ
地雷またはスペシャル2スロットを選択
手榴弾を選択 ダウン
ドロップ・ボム ダウン(ホールド)
武器にアタッチメントを追加する
クイックチャットメニュー R(ホールド)
(クイックチャットで)"メディックが必要です!"と電話してください。 X
(クイックチャットで)「アーマーが必要だ!」とコールする。 A
(クイックチャットで)"弾薬が必要だ!"とコールする。 B
(クイックチャットで)"Follow Me!"と呼びかける。 Y
メニュー +
スコアボードを見る -

ニンテンドースイッチ版「Warface」のレフティ・コントロール

Lefty Warfaceコントロールは、キーアサルトボタンをSwitchコントローラーの左側から右側へと入れ替えます。 ただし、スティックレイアウトをサウスポーに変更しない限り、アナログはデフォルト設定のままです。

アクション レフティ・コントロールズ
移動 (L)
スプリント R3
見る (R)
目的 ゼットアール
シュート ZL
手榴弾を使う L
料理をして手榴弾を投げる L(ホールド&リリース)
近接攻撃 L3
リロード/武器のピックアップ/インタラクト Y
武器の変更 X
スイッチ・ヘビー X(ホールド)
ジャンプ/跳躍/スケール B
スライド R3, A
スライディングしながらシュート R3、A、ZL
クラウチ A
ゴー・プローン A(ホールド)
自己回復(メディキット使用) ZR(ホールド)
チームメイトの回復(メディキット付き) ZL(ホールド)
弾薬補充(弾薬パック付き) ZL(ホールド)
チームメイトの弾薬を補充する(弾薬パック付き) ZR(ホールド)
スペシャル1スロットを選択 R
近接攻撃を選択 上へ
地雷またはスペシャル2スロットを選択
手榴弾を選択 ダウン
ドロップ・ボム ダウン(ホールド)
武器にアタッチメントを追加する
クイックチャットメニュー R(ホールド)
(クイックチャットで)"メディックが必要です!"と電話してください。 X
(クイックチャットで)「アーマーが必要だ!」とコールする。 A
(クイックチャットで)"弾薬が必要だ!"とコールする。 B
(クイックチャットで)"Follow Me!"と呼びかける。 Y
メニュー +
スコアボードを見る -

ニンテンドースイッチ版「Warface」タクティカル・コントロール

タクティカルWarfaceの操作性はデフォルトのセットアップとあまり変わらないが、クイックアクションのスタンス変更はペースの速いプレイヤーに適している。

アクション タクティカル・コントロールズ
移動 (L)
スプリント L3
見る (R)
目的 ゼットアール
シュート ZL
手榴弾を使う L
料理をして手榴弾を投げる L(ホールド&リリース)
近接攻撃 A
リロード/武器のピックアップ/インタラクト Y
武器の変更 X
スイッチ・ヘビー X(ホールド)
ジャンプ/跳躍/スケール B
スライド L3, R3
スライディングしながらシュート L3、R3、ZL
クラウチ R3
ゴー・プローン R3(ホールド)
自己回復(メディキット使用) ZR(ホールド)
チームメイトの回復(メディキット付き) ZL(ホールド)
弾薬補充(弾薬パック付き) ZL(ホールド)
チームメイトの弾薬を補充する(弾薬パック付き) ZR(ホールド)
スペシャル1スロットを選択 R
近接攻撃を選択 上へ
地雷またはスペシャル2スロットを選択
手榴弾を選択 ダウン
ドロップ・ボム ダウン(ホールド)
武器にアタッチメントを追加する
クイックチャットメニュー R(ホールド)
(クイックチャットで)"メディックが必要です!"と電話してください。 X
(クイックチャットで)「アーマーが必要だ!」とコールする。 A
(クイックチャットで)"弾薬が必要だ!"とコールする。 B
(クイックチャットで)"Follow Me!"と呼びかける。 Y
メニュー +
スコアボードを見る -

ニンテンドースイッチ版「Warface Lefty Tactical」の操作性

このWarfaceのコントロールは、いくつかのキーボタンが左右入れ替わったり移動したりすることで、デフォルトのコントロールからかなり大きく切り替わる。

アクション レフティ・タクティカル・コントロール
移動 (L)
スプリント R3
見る (R)
目的 ゼットアール
シュート ZL
手榴弾を使う L
料理をして手榴弾を投げる L(ホールド&リリース)
近接攻撃 A
リロード/武器のピックアップ/インタラクト Y
武器の変更 X
スイッチ・ヘビー X(ホールド)
ジャンプ/跳躍/スケール B
スライド R3, L3
スライディングしながらシュート R3、L3、ZR
クラウチ L3
ゴー・プローン L3(ホールド)
自己回復(メディキット使用) ZR(ホールド)
チームメイトの回復(メディキット付き) ZL(ホールド)
弾薬補充(弾薬パック付き) ZL(ホールド)
チームメイトの弾薬を補充する(弾薬パック付き) ZR(ホールド)
スペシャル1スロットを選択 R
近接攻撃を選択 上へ
地雷またはスペシャル2スロットを選択
手榴弾を選択 ダウン
ドロップ・ボム ダウン(ホールド)
武器にアタッチメントを追加する
クイックチャットメニュー R(ホールド)
(クイックチャットで)"メディックが必要です!"と電話してください。 X
(クイックチャットで)「アーマーが必要だ!」とコールする。 A
(クイックチャットで)"弾薬が必要だ!"とコールする。 B
(クイックチャットで)"Follow Me!"と呼びかける。 Y
メニュー +
スコアボードを見る -

Warfaceのコントロールをリマップする方法

Warfaceのコントロールを再マッピングするには、次のようにする必要がある:

  1. メニューを開く (+);
  2. オプション;」を選択する。
  3. タブを「ボタンレイアウト;」に切り替える
  4. ボタンレイアウト」オプションを「カスタマイズ」に変更する。
  5. 変更したいWarfaceコントロールを選択(A)する;
  6. ポップアップ画面で、既存のボタンを押して終了するか、新しいボタンを押してWarfaceのコントロールを再マップする。

SwitchでWarfaceのモーションコントロールをオフにする方法

ニンテンドースイッチで『Warface』のモーションコントロールをオフにするには、以下の操作が必要だ:

  1. を押してメニューを開く;
  2. オプション;」を選択する。
  3. Controls'の'Basic Controls'タブで、'Use Gyroscope'ボックスのチェックを外す。

Warfaceで友達と遊ぶ方法

WarfaceでContactsと呼ばれるフレンドを追加するには、以下の手順が必要です:

  1. マイクラン」ページやゲームのロビー画面で名前を確認する;
  2. 名前をクリックし、「プロフィールを表示」を選択する。
  3. ポップアップページで、『友達リクエストを送る』を選択する。
  4. 相手があなたのフレンド申請を受け入れた場合、その選手はあなたの連絡先リストに追加されます。

連絡先リストは任天堂プロフィールの友達リストで構成されています。 友人を試合に招待するには、以下の手順が必要です。 :

  1. メニューから「Play」を押してゲームを開始する;
  2. 最初の「プレイ」画面の右下にある「コンタクトリスト」に移動します;
  3. 招待したい友人を選択する(Aボタンを押す);
  4. ゲームに招待」をクリックして、次回のWarfaceゲームに招待しましょう。

ニンテンドースイッチ版「Warface」の操作方法と、自分のプレイスタイルに合わせた操作のリマップ方法はお分かりいただけただろう。

関連項目: OOTP24レビュー:アウト・オブ・ザ・パーク・ベースボール、再びプラチナ基準を打ち立てる

Warface FAQ

Warfaceのゲームプレイに関するよくある質問に対する簡単な回答をいくつか紹介しよう。

Switch版『Warface』でのスプリント方法は?

Warfaceのほとんどの操作設定では、スプリントするにはL3を押す必要がある。 これでスプリントしない場合は、別の操作設定が選択されていることになる。

Switch版『Warface』でのボイスチャットの使い方は?

ハンドヘルドモードでは、ボイスチャットのコントロールは「設定」にあります。

  1. を押して設定メニューを開く
  2. Rでタブを「ソーシャル」メニューに切り替える
  3. VOIPの見出しの下にある「Enable」のチェックボックスをクリックします。
  4. ゲーム機上部の3.5mmヘッドフォン端子でヘッドセットをSwitchに接続します。
  5. Test'ボタンを押して、ボイスチャットが使用可能かテストしてください。

Switch版『Warface』ではどうやって這い上がる?

Warfaceのデフォルト操作では、Aボタンを押したまま伏せ、左アナログで床を這う。

SwitchでWarfaceを滑らせるには?

Warfaceでスライディングするには、スプリントしてからしゃがみボタンを押す必要がある。 Warfaceのデフォルト操作では、L3でスプリントし、スプリントの途中でAを押してスライディングする必要がある。

Switch版『Warface』で武器アタッチメントを追加するには?

ゲーム中にDパッドの左を押すと、獲得したアタッチメントやアンロックされたアタッチメントを武器に追加できる。 すると、武器にアタッチメントを装着できる部位がいくつか表示される。 左アナログでカーソルを移動し、アタッチメントで強化したい部位を選択(Aボタン)する。

Switchで『Warface』を分割画面でプレイするには?

本稿執筆時点では、Nintendo Switch版『Warface』には画面分割やカウチ協力プレイのオプションはない。

Edward Alvarado

Edward Alvarado は経験豊富なゲーム愛好家であり、Outsider Gaming の有名なブログの背後にある優れた頭脳です。エドワードは、数十年に渡るビデオ ゲームへの飽くなき情熱を持ち、広大で進化し続けるゲームの世界を探索することに人生を捧げてきました。コントローラーを手に持って育ったエドワードは、アクション満載のシューティング ゲームから没入型のロールプレイング アドベンチャーまで、さまざまなゲーム ジャンルに対する専門的な理解を深めました。彼の深い知識と専門知識は、よく調査された記事やレビューに反映されており、最新のゲームトレンドに関する貴重な洞察と意見を読者に提供します。エドワードの卓越した文章スキルと分析的アプローチにより、複雑なゲームのコンセプトを明確かつ簡潔に伝えることができます。彼の巧みに作成されたゲーマー ガイドは、最も困難なレベルを征服したり、隠された宝物の秘密を解明しようとしているプレイヤーにとって欠かせない相棒となっています。読者への揺るぎない献身的な熱心なゲーマーとして、エドワードは時代の先を行くことに誇りを持っています。彼はゲームの世界を精力的に調査し、業界ニュースの最新情報を常に把握しています。 Outsider Gaming は、最新のゲーム ニュースの信頼できる頼りになる情報源となり、愛好家が最も重要なリリース、アップデート、論争について常に最新の情報を入手できるようにしています。デジタル アドベンチャー以外でも、エドワードは次のことに没頭することを楽しんでいます。活気に満ちたゲームコミュニティ。彼は他のゲーマーと積極的に関わり、仲間意識を育み、活発な議論を奨励します。エドワードはブログを通じて、あらゆる立場のゲーマーを結び付け、経験、アドバイス、ゲーム全般に対する相互愛を共有するための包括的なスペースを作成することを目指しています。エドワード アルバラドは、専門知識、情熱、そして自分の技術に対する揺るぎない献身という魅力的な組み合わせにより、ゲーム業界で尊敬される声としての地位を確立しました。あなたが信頼できるレビューを探しているカジュアル ゲーマーであっても、インサイダーの知識を求める熱心なプレーヤーであっても、アウトサイダー ゲーミングは、洞察力と才能のあるエドワード アルバラドが率いるアウトサイダー ゲーミングで、ゲームに関するあらゆることを学べる究極の目的地です。